"香り"ではじまる、ワタシの暮らし
お茶の記事
全 7 件
「もしかして、自分の口、臭うかも…?」 ふとした瞬間に、そんな不安を感じた経験はありませんか。マスク生活が長引く中で、これまで気づかなかった自分の口臭にハッとした方も多いかもしれません。 口臭は非常にデリケートな悩み…続きを読む
Felice編集部
緑茶と口臭の関係が気になっていませんか?効果的な飲み方で口臭予防できるのか徹底解説。口臭を改善し、適切な緑茶の楽しみ方を学びましょう。緑茶の過剰摂取によるリスクも解説しています。あなたの日常に緑茶を取り入れて、新鮮な息を…続きを読む
春におすすめのハーブティーで心身を整えて、毎日心地よく過ごしませんか?春の陽気を感じはじめると心が華やぐ反面、体の中では冬に溜めこんだモノが動き出し、体調を崩しやすくなる方もいます。花粉症もまだまだ心配…そんなときこそハ…続きを読む
最近では、紅茶や緑茶に並ぶほど飲用率が高まっているハーブティー。香りが良く、癒されるという人も多いかと思います。ハーブは自然の恵みですが、どのような効果があって、どんな種類があるのかご存知ですか?今回はハーブの魅力と人気…続きを読む
まりや (FELICE編集部)
汗や体臭の対策は身だしなみを整えるにあたって欠かせない要素ですが、さらに人からの印象を良くするためには、さりげない香りのおしゃれが効果的です。なかでも、お茶の香りは馴染み深いこともあり、出会う人に好印象を与えることが期待…続きを読む
chihori (felice編集部)
日本人に馴染みのある緑茶をテーマにした香水は、すっきりと落ち着いた香りであるため、女性だけでなく男性にも使いやすいアイテムです。甘い香りが苦手という人や、さりげなく人に好感を持たれる香りを身に纏いたいという人は、お好みの…続きを読む
ほうじ茶は日本茶の中でもよく知られた存在で、香ばしい香りが人気ですが、実はさまざまな健康効果があることをご存知でしたか?今回は、ほうじ茶の成分や効能についてご紹介します。ほうじ茶の持つ魅力をたくさん知って、美味しく健康的…続きを読む
亀崎智子 (管理栄養士)