タンバリンズ香水【2025年】これ買えば間違いなし!新作・人気アイテムと購入場所

韓国発のフレグランス&コスメブランド「タンバリンズ(TAMBURINS)」は、唯一無二の香りと世界観で人気を集めています。BLACKPINKジェニーやビョン・ウソク愛用でも話題のタンバリンズ。この記事では、2025年最新の香水・人気アイテムから購入場所まで徹底解説します。

2025年08月26日更新

香水/フレグランス

Felice編集部

  • fb
  • line
この記事はアフィリエイトプログラムに参加しています。

タンバリンズとは?型にはまらない美しさを探求する香りのコスメブランド

出典:PRTIMES

タンバリンズは、2017年に韓国ソウルで誕生したフレグランスブランドです。「型にはまらない美しさ」を追求し、香りを核とした多彩なコスメアイテムを展開しています。まるでアート作品のようなユニークなパッケージデザインと、複雑で奥行きのある香りのブレンドが特徴です。

単なるコスメブランドに留まらず、五感を刺激するインスタレーションや著名人とのコラボレーションを通じて、タンバリンズ独自のブランド哲学と芸術性を表現しています。

タンバリンズはどこで買える?店舗情報と購入方法

出典:PRTIMES

タンバリンズは日本にも直営店があり、オンラインでも購入可能です。

日本国内の店舗

  • タンバリンズ 青山フラッグシップストア
    日本初上陸店舗として、姉妹ブランド「ジェントルモンスター」と共に、ハイセンスな空間でタンバリンズの世界観を体験できます。
  • タンバリンズ 渋谷フラッグシップストア
    2025年7月11日オープン。先行発売アイテムなども取り扱っています。
  • 伊勢丹新宿店
    2025年5月28日オープン。百貨店内の店舗で、定番アイテムが揃っています。

オンラインストア

  • 公式オンラインストア
    ブランド公式サイトで購入可能です。
  • 大手ECサイト
    BUYMA、Qoo10、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ABCOSME本店、プレコハウス本店などで多くのタンバリンズ商品が取り扱われています。

韓国の店舗情報

ソウルには複数のフラッグシップストアやデパート内店舗があり、新作が先行販売されることも多いため、韓国旅行の際には訪れるのもおすすめです。

  • 梨泰院にある漢南店
  • 景福宮の近くにある三清店
  • 聖水(ソンス)にある聖水店
  • 狎鴎亭にあるハウスドサン店
  • 新沙洞カロスキルにある新沙店

タンバリンズ香水の選び方・楽しみ方

出典:PRTIMES

タンバリンズの香りは個性的で多種多様です。

香りの選び方

  • フローラル系:LALE、CHAMOなど、華やかで優しい香りを好む方へ。
  • ウッディ系:HOLY METAL、WOOD SALT BEACH、BLUE HINOKIなど、落ち着いた深みのある香りを好む方へ。
  • シトラス系:BOLD CITRUS、Berga Sandalなど、爽やかでフレッシュな香りを好む方へ。
  • ユニーク系:PUMKINI、HAYSTACKSなど、他にはない個性を求める方へ。

店舗で実際に試香するか、ミニサイズやパフュームバームから試してみるのがおすすめです。

パフュームとパフュームバームの使い分け

  • パフューム(液体香水):広く香りをまといたい時や、しっかり香らせたい時に適しています。持続力も高いです。
  • パフュームバーム(練り香水):穏やかに香らせたい時や、香りをピンポイントでつけたい時に便利です。持ち運びにも最適で、手軽に香りを纏えます。

ギフトとしての魅力

タンバリンズのアイテムは、その洗練されたデザインと上質な香りで、誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンでのギフトに最適です。ハンドクリームやエッグリップバームは、相手を選ばずに喜ばれるでしょう。

2025年最新!タンバリンズのおすすめ商品ラインナップ

出典:PRTIMES

2025年、タンバリンズは新たなコレクションを発売し、さらに注目を集めています。香水だけでなく、ライフスタイルを豊かにする多様なアイテムが展開されています。

2025年新登場フレグランスコレクション

BOTTARI(ボタリ)コレクション

  • 発売時期:2025年4月16日に日本発売。
  • 特徴:キノコの胞子が弾ける瞬間の力強い生命力からインスピレーションを得た、深みのあるセンシュアルな香り。アキガラウッドから苔や木の香りが広がる、変化を楽しめる香水です。芸術的なキノコの胞子を想起させるキャップデザインも特徴的。
  • 主なアイテム:パフューム(50mlボトル)
  • 価格帯:約21,300円〜

BLUE HINOKI(ブルーヒノキ)コレクション

  • 発売時期:2025年7月4日に日本発売。
  • 特徴:海とヒノキに着目した、夏にぴったりの新作フレグランス。爽やかさの中にウッディな深みを感じさせる香りで、パフュームだけでなく多様なアイテムで展開されています。
  • 主なアイテム:パフューム、エッグパフューム、パフュームデオドラント、パフュームバーム、パフュームヴァイナルなど。
  • 価格帯:パフューム(19,500円〜)、エッグパフューム(5,700円〜)

定番人気フレグランス(香水&パフュームバーム)

従来の人気香水も引き続き愛されています。液体の「パフューム」と、持ち運びにも便利な固形タイプの「パフュームバーム(練り香水)」があります。

CHAMO(カモ)

  • 香りの特徴:甘いカモミールとほろ苦いクラリセージのハーブの香り。濃厚で落ち着きがあり、ムスクの余韻が残ります。BLACKPINKのジェニーが愛用している「ジェニーの香り」としても知られています。
  • おすすめ:甘すぎず、洗練された大人の女性に。

PUMKINI(パンプキニ)

  • 香りの特徴:白かぼちゃの甘さに、紫蘇の青みとブラッドオレンジの爽やかさが加わったユニークな香り。独創的で中毒性があります。
  • おすすめ:個性的で遊び心のある香りを求める方に。

LALE(ラーレ)

  • 香りの特徴:ドクダミのすっきりとした香りと、ユリとチューベローズの清楚でフローラルな香り。クリーンで上品な印象。
  • おすすめ:清潔感があり、控えめながらも印象的な香りを好む方に。

Berga Sandal(ベルガサンダル)

  • 香りの特徴:地中海を思わせるベルガモットの爽やかさに、サンダルウッドの温かみが重なる香り。深みと癒しを感じさせます。
  • おすすめ:ジェンダーレスで、リラックスしたい時に。

HOLY METAL(ホーリーメタル)

  • 香りの特徴:静寂に包まれた礼拝堂のような、神秘的でスモーキーな香り。サイプレスとウッドの組み合わせが特徴です。ENHYPENのソンフンが紹介し、話題となりました。
  • おすすめ:ミステリアスで落ち着いた香りを好む男性に。

WOOD SALT BEACH(ウッドソルトビーチ)

  • 香りの特徴:海辺の木の香りに、潮風の塩気を感じさせるウッディマリン系の香り。
  • おすすめ:爽やかで、自然を感じさせる香りが好きな方に。

LATE AUTUMN(レイトオータム)

  • 香りの特徴:秋の終わりを思わせる、ガルバナムとシダーウッドの落ち着いた香り。
  • おすすめ:季節感のある、深みと温かみのある香りを求める方に。

BOLD CITRUS(ボールドシトラス)

  • 香りの特徴:ブラッドオレンジやマンダリンの力強いシトラスに、ケツメイシやムスクが複雑に絡み合う香り。
  • おすすめ:活発で、印象的なシトラス香を求める方に。

HAYSTACKS(ヘイスタックス)

  • 香りの特徴:乾いた草や牧草地を思わせる、ユニークで自然な香り。
  • おすすめ:他にはない、ナチュラルで個性的な香りを求める方に。

注目すべきその他のアイテム

出典:PRTIMES

タンバリンズは、香水だけでなく、ハンドケア、リップケア、ボディケアなど、香りを日常に取り入れるアイテムが豊富です。

シェルX ハンドクリーム

  • 特徴:貝殻のようなユニークな容器に入ったハンドクリーム。香水の香りをそのまま閉じ込めたような豊かな香りが特徴で、保湿力も高く、べたつかずに肌に馴染みます。CHAMO、EVENING GLOW、NUDE H. AND CREAMなどの香りが人気です。
  • おすすめ:ギフトとしても非常に人気があり、日常使いで気分を上げたい時に。

エッグリップバーム

  • 特徴:卵型の可愛らしいパッケージが特徴のリップバーム。ROSE WOODY、MILK TEA、WOODY GREENなど複数の香りがあり、保湿力も優れています。
  • おすすめ:乾燥が気になる唇に、見た目も楽しめるアイテムとして。

シャワリーボディローション / ボディウォッシュ

  • 特徴:香水と同じ香りのボディケアアイテム。香りを全身で楽しめ、保湿しながら心地よい香りに包まれます。
  • おすすめ:香りを持続させたい方や、バスタイムを特別な時間にしたい方に。

カーディフューザー

  • 特徴:車内でタンバリンズの香りを楽しめるアイテム。BIGALICOやLILY COCO、CHAMOなどがあります。
  • おすすめ:移動中も好きな香りでリラックスしたい方に。

パフュームキャンドル

  • 特徴:室内空間をタンバリンズの香りで満たすキャンドル。
  • おすすめ:自宅でリラックスしたい時や、おもてなしの空間作りに。

タンバリンズ(TAMBURINS)の香水に関連するよくある質問

出典:PRTIMES

トレンドでもあるアーティスティックなパッケージと個性あふれる香りで大人気のタンバリンズ。「型にはまらない美しさを追求する香り」を試してみたいという方も多いのではないでしょうか。ここでは、タンバリンズの香水に関連する質問にお答えしていきます。ぜひ人気の香りやトレンドをチェックしてみてくださいね♪

Q. タンバリンズで一番人気な香水は?

A. タンバリンズの中で一番人気が高いのは「CHAMO」。BLACKPINKのジェニーの香りとしても知られています。

Q. タンバリンズのCHAMO(カモ)はどんな香り?

A. デイリー使いにしたい軽やかなウッディ系の香りです。はちみつのように甘いカモミールとほろ苦いクラリセージが調和し、纏っているだけでオシャレ上級者のような気分に…!やわらかなブロンドウッドと包み込むようなムスクの香りが、疲れた心に特別な癒しを与えます。

Q. タンバリンズのPUMKINI(パンプキニ)はどんな香り?

A. 白いカボチャから感じられる清楚で甘い香りに紫蘇の葉とブラッドオレンジの独特な青さが加わった心地よいスイートな香りです。ココナッツやペリラの葉、ブラッドオレンジなどのハーモニーを感じられるでしょう。ラストノートのサンダルウッドが、ミステリアスな魅力もプラスします。

タンバリンズ(TAMBURINS)の人気の香りで、日常を特別に♡

出典:PRTIMES

タンバリンズは、単なる香水ブランドに留まらず、その独自の美学とアート性で多くの人々を魅了しています。2025年も「BOTTARI」や「BLUE HINOKI」といった新しいコレクションが登場し、その世界観はますます広がっています。あなたの好みに合った香りを選べば、毎日がもっと楽しくなるはずですよ。お気に入りの香りを身につけて、特別な日常を過ごしてみませんか?タンバリンズの香水で、ワンランク上の香り体験を始めましょう♡

  • 【毎月ちょっとずつ香水を試したい方へおすすめ】 香水の定期便『COLORIA(カラリア)』

    『気になる香水はあるけどテスター(試供品)がない…』、『香りをちょっとずつ楽しめたらいいのに…』と思ったことはありませんか?

    香水のサブスクリプション『COLORIA(カラリア)』なら、気になる香水を気軽に、お得な価格で試せます!

    取扱ブランドはYSLやディオール、クロエなど、人気香水約1,000種類。ボトルで買うと1万円以上する香水が、月々たったの2,390円~(税込・送料無料)で楽しめます♡

    ここから申し込みするだけで、初回500円オフの特典付き!

    使い切りサイズのアトマイザーで届くので使いやすさも◎。しかも、香水選びに悩んだときは、無料の香水診断で自分の好みに合った香水を見つけられます。

    会員数50万人超えの大人気サービス、ぜひ一度チェックしてみてくださいね♪

    \ここから申し込むだけ!初回500円OFF/
    憧れの香りも♪無料で香水診断をする

  • 関連するキーワード