
ケールとりんごのサラダタコス
ココロキッチンと題して、健康レシピを紹介するこちらのコーナー!
今回は「ケールとりんごのサラダタコス」!!
えー!何ー!もー!めっちゃ洒落とるけーん!
何か若者に人気のユニットみたいですよね!
「CDTVをご覧の皆さん、こんばんは。ケールとりんごです。」
「それでは聞いて下さい。新曲、サラダタコス」
絶対売れんわ!
早速作り方を紹介します♪
材料 2人前【245kcal】
● トルティーヤ…2枚
● りんご…1/4個
● カマンベールチーズ…1/3個
● ケール(カーリーケール)…葉2枚
●ベビーリーフ…20g(1/2袋)
● 生ハム …4枚
● パルメザンチーズ …適量
●ローストくるみ…小さじ1
☆ドレッシング
● オリーブオイル…小さじ2
● 酢…小さじ2
● はちみつ…小さじ1/2強
●塩…ひとつまみ
● 胡椒 …少々
栄養
塩分…1.2g
たんぱく質(P)…9.6g
脂質(F)…11.7g
炭水化物(C)…25.8g
エネルギー比率(%) P:F:C=16:43:42
※P:F:C=13~20%:20~30%:50~65%が理想的とされています。
◎ケール
・グルコシノレートが含まれている
・βカロテンが含まれている
・カルシウムが含まれている
・ビタミンCが含まれている
グルコシノレート…ガンの予防・体のバランスを保つ
β−カロテン…ガンの予防、ドライアイや疲れ目予防、酸化防止、免疫力upなど
カルシウム…骨を丈夫にする・高血圧の予防・イライラ解消など
ビタミンC…美肌・美白効果、酸化防止など
◎ベビーリーフ
・βカロテンが含まれている
・葉酸が含まれている
葉酸…貧血予防、動脈硬化予防、美肌効果・子宮頸ガンの予防など
◎カマンベールチーズ
・クリームチーズに比べてたんぱく質が多く含まれている
たんぱく質…筋肉を作る・髪や肌を丈夫に保つ・集中力upなど
◎りんご
・食物繊維が含まれている
・クエン酸が含まれている
・リンゴ酸が含まれている
・皮にアントシアニンが含まれている
食物繊維…便秘解消・コレステロールを下げる・糖尿病の予防など
クエン酸…運動後の疲労回復・ミネラルの吸収をサポートするなど
リンゴ酸…便秘解消・疲労回復・自然治癒力を高めるなど
アントシアニン…眼精疲労回復・視力改善・老化防止・血行促進効果など
作り方
①材料の下準備
ケールとベビーリーフは洗い、水気を切る。
ケールは食べやすい大きさにちぎり、ベビーリーフと混ぜ合わせる。

ドレッシングの材料はよく混ぜ合わせておく。
くるみは粗めに砕く。
②トースターで焼く
りんごはよく洗い、皮つきのまま1/8 のくし切りにし、薄切りにする。

トルティーヤにりんごとちぎったカマンベールチーズを半分ずつのせ、
トースターで3〜5分焼く。
軽く胡椒をふる。
③仕上げ

②の上にグリーンやちぎった生ハム、ドレッシング、くるみ、パルメザンチーズ をかけて完成。

二つに折って食べる。
感想
りんごの甘さと、カマンベールチーズや生ハムの塩気が絶妙なバランスで
とても美味しかったです!
サラダですが、トルティーヤも一緒なのでガッツリ食べれて嬉しいですよね!
ケールの似合うオシャレ女子になりたい。
いや、ケールと言えばあっちゃんだよね。と言われたい。
いや、ただただモテたい。
そんな一品でした。

大学卒業後、給食受託会社に就職し、管理栄養士の資格を取得。
オーガニックの野菜をメインに扱った飲食店で働いた後、
オンラインでダイエット目的のお客様に食事のアドバイスを行うなど
健康に気を付けたレシピの作成で活躍。
◆所有資格◆管理栄養士・フードコーディネーター
フロムココロお客様係の木下(通称:あっちゃん)です。
本年もフロムココロを宜しくお願い申し上げます。
管理栄養士 はるかさん監修の健康レシピを紹介しますので、
ぜひ作ってみてくださいね♪